2021年6月14日月曜日

6月高校朝礼

本日は高校朝礼を実施しました。コロナ禍の中でも限られた練習時間の中で多くのクラブ活動が優秀な成績を収めてくれましたのでその表彰を行いました。

ボクシング大阪総体優勝者と各階級の入賞者

剣道部大阪総体個人3位と団体戦5位

軟式野球部春季大会大阪予選準優勝

近畿大会出場や昨年度は開催されなかったインターハイ、そして国民体育大会への出場を決めたクラブとその選手たちを全校生徒の前で表彰しました。それぞれの大会に出場するクラブと選手は学校の代表としてだけではなく大阪府の代表として誇りをもってしっかりと準備して戦ってほしいと思っています。

男子空手春季大会団体組手・個人組手・個人形優勝者

女子空手春季大会個人形入賞者
硬式テニス国体大阪予選優勝者と3位

医療従事者応援応援はがきプロジェクト入賞者

そして同じスポーツを行っている高校生・中学生のお手本となるような姿勢を見せてほしいと思っています。みなさんは多くの人たちから見られています。そして自分の力を全て出し切ってください。またスポーツだけではなく文化的な活動にも積極的に参加してくれている生徒も多く本日も3年生の女子生徒が表彰されました。

今日の校長講話では「信用と安心」をテーマに話をしました。これからの未来社会、仕事のやり方や自分の人生における仕事の在り方など仕事に関する考え方は大きく変化していくことが予想されます。今ある仕事もなくなっていくと言われています。そんな大きな変化が出てくる社会において変わらない事があります。それは人と人との繋がりと関りです。今後も変わることなく大切にしていかねばなりません。その為にも「信用される人、安心される人」になってほしいと伝えました。

学校生活だけではなく日常生活における自分の行動や言動が周りの人たちに安心を与え信頼を得るような行動や言動となっているかどうかを考えなければなりません。落ちているごみがあれば拾ってごみ箱に入れる、困っている人がいれば声をかけて助ける、気持ちのいい挨拶が出来ているなど、日常生活の中で当たり前のことを自然に行う事で気持ちが晴れやかになります。そういう環境の中で生活が出来ることで安心という気持ちが芽生えてくると思います。そういった安心できる一人一人の小さな行動や言動の積み重ねが信用というものに繋がっていくと考えています。

自治会生徒から浪速祭の案内とエコキャップ運動の説明

浪高生達にはこれからの人生を楽しく充実したものにしてほしいと願っています。その為にもこの「信用と安心」は自分自身の人生における資本となると私は確信しています。浪速で過ごす3年間を「信用と安心を得る習慣を身に付ける期間」としてほしいという事を伝えました。みなさんの行動や姿勢が変わっていくことを期待しています。