今私自身が出来る事は何かを考えた時自分の周りの人たちにはこのような悲しい事に遭ったりそのような悲しいことをしないよう訴える事しかできません。
そもそも「偏見や差別」「いじめ」は社会集団の中で生まれてきます。私たちが送っている日常生活の中で、人は『自分が有利になりたい』という心境があり『偉くなりたい』『何でも知っている』など常に有利な立場にいる事で安心感を得る事が出来る心理が心理学的にあると言われています。その事を簡単に言い換えれば『自尊心』や『自己肯定感』とも言われています。その自尊心や自己肯定感の低い人が自分と違う人の事を否定して自分の方が勝っている、上であると自分に思いきかせることで自分自身の自己肯定感を補う、または満たそうとすることで偏見や差別、いじめが起きると言われています。
現在日本中に大きな打撃を与えているコロナウイルス。感染者の方々は本当に不安な毎日を送られており我々以上に制限された生活を送られています。そういった感染者の方々への理解が周りの人々には重要な事であると思います。偏見や差別はどんな時も少数派に向けられる。マイノリティーへの理解が最も重要な事です。その為には学びを止めない事。正しい知識を知り、まずは全てを受け入れてからその問題の解決を探るための姿勢と行動が大切なのではないでしょうか。
浪高生のみなさんはこれからたくさんの違う世界を見ていくと思います。そんな時は自分との違いを受け入れ互いに認め合ってこそ自身の成長が望めると思ってください。決して批判や侮辱など相手を傷つけたりしてはいけません。これから一つでも多くの違った世界を見て、その場所で正しい知識を学び経験を積み重ねて偏見や差別がない人生を歩んでいってほしいと願っています。一人一人の浪高生のみなさんが正しい判断と行動をしてくれることを信じています。
6月5日に書いたブログを下記に記しました。
こちらをクリックしてご覧ください。