今日は毎月一度の朝礼を実施しました。朝礼で行っている表彰伝達は対象者が多く授業時間を確保する為に今回の表彰伝達は部活動の表彰以外を表彰する形に変更をしました。表彰対象の部活動は校舎内にあるテレビモニターで掲示する形としました。
2学期学級委員任命式 |
学級委員任命式、浪速祭での各学年の表彰、全員受験で実施された英語検定試験の結果報告と2級合格者代表生徒への奨励賞の授与など今日も多くの生徒達が表彰を受けてくれました。その後の校長講話では「ルール以前の話がある、法律以前には道徳がある」をキーワードに講話をさせてもらいました。
浪速祭表彰 1年生動画作成部門 優秀賞 クラス代表者 |
その内容は私たちは今、目の前の目に見えるものばかりを追いかけたり、求めたりすることが多くなり、その奥にある目には見えない物を見ようとする習慣がどんどん失われているのではないかと感じている。人の想いや恩など目には見えない大切な感情をもっと大切にしてほしいというものでした。
浪速祭表彰 2年生 展示の部 最優秀・優秀賞 クラス代表者 |
情報に満ち溢れた世界では考える前にすぐに調べれば答えを導き出すことができます。そうすれば考えるという行動をせずに済むわけです。調べるのと考えるのは全く違います。また見たくない情報も入ってくる時代です。そのような情報化社会の中で生きている私たちはいつのまにかどんどん目に見えるものにしか反応できない生き物になっていくのではないかと気になっています。
浪速祭表彰 3年生 模擬店の部 最優秀・優秀賞 クラス代表者 |
その様な人にならない為には「目に見えない」ものを見ようとする習慣を身に付ける事が大切です。物の形や行動の結果・成果、服装などの格好の良さなどばかりに目をやるのではなく、その奥に潜んでいる物事の本質を見る為にいろんなことを考えて想像していかねばなりません。その様な考える力や想像力は人間にしかないものなのです。もし見えていてもスルーするのではなくしっかりと受け止めて次への行動の判断材料にしてほしいと思います。
浪速祭表彰 クラブ発表の部 優秀賞 クラブ代表者(茶道部・ダンス部) |
人は「あい」をもってこの世に誕生します。そして「をん」を返して人生を終えるということを聞いた事があります。ひらがなの順と同じですよね。恩とは人からさずかる恵み、親への恩、仲間達への恩、師への恩など多くの恩恵を受けて今の自分があります。そして多くの知識を学び自分を成長させてくれた恩をどのように返していくのか。私たちはそう言った恩恵に感謝の気持ちを持ち、今後はそれらを活かしてどう社会貢献につなげていくのかを考えていかねばなりません。そのような行動の元にはルールや法律以前に人としての道徳という人としてのお手本が元になるという事です。
実用技能英語検定 2級合格者 代表生徒 |
本校の生徒達には「見えるもの」だけを追い求めるのではなく「見えないもの」を見ようとする習慣を持つことでこれからの社会を生き抜き、しなやかに人生を謳歌できると伝えさせてもらいました。本当に本校の生徒達は凄いパワーを持っています。そのパワーをどのように使うかは自分次第ということです。「ルール以前の話がある、法律以前には道徳がある」今日の朝礼のキーワードを覚えておいてくれれば今後の人生に必ず役立つと思います。